EXHIBITION
エキシビション
オンライン作品展
LIBRARY
ライブラリ
秋元雄史がゆく、
九谷焼の物語
GUIDED TOUR
ガイドツアー
九谷焼作家の
おすすめスポット
THEATER
シアター
森義隆映像作品。
「九谷
ず
棲む人々」
PHOTO JOURNAL
フォトジャーナル
シトウレイの、
産地スナップ!
MUSEUM SHOP
ミュージアムショップ
九谷焼のお店が
大集合
ABOUT
クタニズムとは?
NEWS
ニュース
PRIVACY POLICY
プライバシーポリシー
FOLLOW US
産地の最新情報を更新しています
エキシビション
EXHIBITION
ライブラリ
LIBRARY
ガイドツアー
GUIDED TOUR
シアター
THEATER
フォトジャーナル
PHOTO JOURNAL
ミュージアムショップ
MUSEUM SHOP
LEGEND TALK
「上出長右衛門窯」4代目の上出兼太郎さんと、「錦山窯」3代目にして人間国宝である吉田美統さん。「産業」と「芸術」、その両面から近代の九谷焼を支えてきたお二人が語る、後世に残すべき対談です。司会進行はKUTANism総合監修・秋元雄史が務めます。
LEGEND TALK
「上出長右衛門窯」4代目の上出兼太郎さんと、「錦山窯」3代目にして人間国宝である吉田美統さん。「産業」と「芸術」、その両面から近代の九谷焼を支えてきたお二人が語る、後世に残すべき対談です。司会進行はKUTANism総合監修・秋元雄史が務めます。
2020.11.10 UP
家業の歴史や、戦前・戦後の九谷焼業界の様子、そしてお二人が職人となるまでを、幼少期の思い出と共にお話いただきました。
2020.11.17 UP
色絵磁器・九谷焼の釉薬の魅力や、九谷産地が好景気に沸いた高度成長期の様子をうかがいました。
2020.11.24 UP
「釉裏金彩(ゆうりきんさい)」の技と出会う𠮷田さん、産業としての九谷を促進する上出さん。戦後のお二人の活動について。
2020.12.01 UP
ガス窯・電気窯による焼成技術の飛躍と、カタログ販売による流通革命、また、お互いの印象についてもうかがいました。
2020.12.08 UP
“色絵磁器の本場は九谷である”という矜恃を示した「世界の色絵磁器展」開催秘話や、後継者育成のための資金援助のお話。
2020.12.15 UP
最終回は孫である上出惠悟さんと、息子の吉田幸央さんを交えて。世代・ジャンルを超えた、記念すべき九谷焼トーク!
FOLLOW US
産地の最新情報を更新しています
クタニズム実行委員会事務局
〒923-1198 石川県能美市寺井町た35
(能美市役所 産業交流部 観光交流課内)